47 PLANNING

WORKS

WORKS

BYAKU Narai

  • 地域活性事業

BYAKU Narai

「BYAKU Narai」は、長野県塩尻市にあり、⽂化庁の重要伝統的建造物群保存地区にも指定されている中⼭道の宿場町「奈良井宿」に2021年8月に開業しました。 約200年前の酒造を生まれ変わらせ、「日本の宝を後世に繋ぐ」というミッションを掲げております。 既存の業界の枠にとらわれず、ゲストと地域の繋がりを醸成し、持続的な地域活性モデルを実現します。

DINNING OUT

  • イベント事業

DINNING OUT

ONESTORY社が主催する、日本のどこかで数日だけ開店するプレミアムな野外レストラン。そのイベント部分を当社で担当しております。 トップシェフやクリエイター、地元の方々と創り上げ、日本の新たな愉しみ方を具現化。 参加したゲストには野菜や魚などの食材調達から農作業まで、自ら「参加」と「体感」をしていただき、それをみんなで共有しながら食事をしていただきます。

おすすめふるさと

  • 地域活性事業

おすすめふるさと

浅草の地方を応援する施設「まるごとにっぽん」の3階にて、20の地方自治体が年度毎に出展できる観光物産PRスペースの運営(ミニアンテナショップの集積)を行っておりました。約2.7坪のブースに地域の特産品を販売。代理販売、催事の企画運営、アフターフォロー(地域の生産者様へお客様の声をフィードバックする等)までを一貫して当社が行うことで、速やかかつ柔軟な対応が可能となり、地域の魅力の発信として大きなPR効果を生み出しました。(現在は惜しまれつつも閉館)

浜名湖花フェスタ2016 PRイベント「日本の春は浜名湖から」

  • 地域活性事業

浜名湖花フェスタ2016 PRイベント「日本の春は浜名湖から」

まるごとにっぽん1Fステージでご当地アイドルのスペシャルライブ、館内3FではPRステージ・トークショー・物産展・コラボカフェなど、まるごとにっぽん全館を浜松の春の花に染め上げた全館連動型で実施しました。

足利鎧武者 節分鎧年越×六区ブロードウェイ豆まきパレード

  • 地域活性事業

足利鎧武者 節分鎧年越×六区ブロードウェイ豆まきパレード

坂東武者に扮した市民200名余りが町中を行進する「鎧年越し」という足利市の節分の伝統行事を浅草に! ブロードウェイに3mの大鬼も出現した大豆まき大会。街全体で節分を楽しめるイベントとなりました。

ふるさとカレーグランプリ

  • 地域活性事業

ふるさとカレーグランプリ

おすすめふるさと出展自治体による合同イベント。各自治体毎に特産品を使ったオリジナルカレーを地元のシェフに作成してもらい、まるごとにっぽんでカレーの販売、投票を行ってグランプリを競いました。オリジナル動画も作成し、地元の生産者やシェフなど、人にスポットを当てながらPRしました。

女川復幸祭

  • 地域活性事業

女川復幸祭

おすすめふるさとに出展し、復興に向けてますますがんばる女川町を浅草から応援するため「まるごと女川町復幸祭」を開催しました。海産加工品の即売会、復興を応援するアーティストによるライブ、スペインタイルや石鹸つくりのワークショップ、女川汁のお振舞い、トークイベント等盛りだくさんのコンテンツで女川町の魅力を発信しました。

熊本県菊池市 採れたて秋野菜&新米フェア

  • 地域活性事業

熊本県菊池市 採れたて秋野菜&新米フェア

熊本県菊池市主催の観光物産マルシェを開催しました。 菊池市で採れたばかりの生鮮野菜を中心に、 特産品のお菓子の数々、地元酒蔵の日本酒、お茶の販売を行いました。 2日目には熊本の大人気キャラクターも登場し、大盛況の2日間でした。

おいしいいわきの見つけ方

  • 地域活性事業

おいしいいわきの見つけ方

福島県いわき市主催の農林水産品のプロモーションとして、いわきマルシェを行いました。また、昼帯にはいわきの海産物・野菜を使ったランチを提供し、午後は地元生産者の方による地元野菜のスムージーワークショップを実施しました。夜帯には「フードトラベルいわき」と称し、生産者×料理人のショーレストランイベントを実施しました。いわきの生産者によるトークショー、そして映像出演、また出演していただいた方々の食材を地元シェフに調理して味わって頂きました。

梅酒飲み比べ

  • 地域活性事業

梅酒飲み比べ

金賞を目指して全国から集まった梅酒を専門家が厳正に審査する「全国梅酒品評会2015」を実施しました。品評会のあとには一般向けに開放し、30分間160種の梅酒を飲み放題で楽しめるイベントを開催しました。

洲本市PRイベント

  • 地域活性事業

洲本市PRイベント

兵庫県淡路島の洲本市の応援大使任命式&メディア向け試食会を実施し、洲本市の食の魅力を中心にPRしました。地元のシェフを招き、夜の時間には洲本市出身者を招いて会食も実施しました。

MARUMORI CULASTA

  • 地域活性事業

MARUMORI CULASTA

宮城県の丸森町と、起業家支援の一般社団法人MAKOTOが行う起業促進プロジェクトのプロデュースを実施しました。クリエイティブはAUN株式会社と連携し、町の中心部にある有形文化財の「齋理屋敷」の「蔵」をシェアオフィスに改装し、「CLASTA(クラスタ)」としてブランディング。この場を活動拠点として新規事業や起業を目指す人々の事業計画立案や資金調達などの相談に応じています。

復興飲食店街「夜明け市場」

  • 地域活性事業

復興飲食店街「夜明け市場」

福島県いわき市、JRいわき駅から徒歩3分にある昭和レトロな小路、「白銀小路」。 映画ロケにも利用された味わい深い街並みを活用し、復興飲食店街「夜明け市場」を作りました。  シャッター街となった商店街の活性化+復興支援として各メディアに取り上げられ、注目度の高い「市場型飲食テナント」です。

沖縄 瀬長島47STORE ウミカジテラス

  • 地域活性事業

沖縄 瀬長島47STORE ウミカジテラス

2015年夏、沖縄・那覇空港近くの瀬長島に癒しと感動のアイランドリゾートとして誕生した商業施設「瀬長島ウミカジテラス」内一角に当社プロデュースの「瀬長島47STORE」があります。沖縄で日本全国の隠れた逸品を楽しめる店舗は地元客、観光客で賑わいます。

オクトーバーフェスト

  • 飲食事業

オクトーバーフェスト

ドイツビールの祭典オクトーバーフェスト@日比谷公園にて出展しました。三陸産のムール貝や九十九里産の貝類をふんだんに使用したメニューを展開し、グローバルの枠にローカルを落とし込むことで、ドイツビールの祭典の中においても地方性のある表現を発信しました。

TOKYO Sparkling Fes

  • 飲食事業

TOKYO Sparkling Fes

南町田駅前のアウトレットモール「グランベリーモール」にて、TOKYO Sparkling Fes 期間中、世界のスパークリングワインが楽しめるキャンペーンを展開。モール内のイベント会場にキッチンカーを用いて「青空Sparkling Bar」を出店し、OPEN AIRのロケーションでワンコインフードと世界のスパークリングワインを提供しました。

旧軽井沢テラス

  • 飲食事業

旧軽井沢テラス

長野県軽井沢町で開催した、旧軽井沢ビアガーデン"47DINING 東北"。帆立のバター焼きや、牛タンつくね串など、東北6県の魚介を中心とした食材を、ビアガーデン形式で提供しました。

エコール・ド・ニース

  • 飲食事業

エコール・ド・ニース

ミシュラン一つ星レストランを経営する松嶋啓介シェフがプロデュースする夜明け市場内で営業中のレストラン。地中海に面した南仏の都市ニースの文化やエッセンスを取り入れた新しい料理を、地元福島の食材を使って提供しています。

ひゃっこい

  • 飲食事業

ひゃっこい

福島県いわき市で活躍する企業や団体と共同で開発をした『100%いわき産』にこだわったグリーンスムージー、Hyaccoi。農薬・化学肥料に極力頼らずに育てた、体に優しくうまみと栄養がぎゅっと凝縮された濃厚な野菜を使用。Hyaccoiプロジェクトを通し、規格外野菜の活用と、農家と料理人を繋げる「福島の地産地消のネットワーク」の形成を目指します。

食べる都道府県「47DINING」

  • 飲食事業

食べる都道府県「47DINING」

日本全国のうまいものを掘り起こし、各地の魅力を発信するイベント型店舗。現在は不定期イベント出店中です。

ふるさと納税自治体イベント

  • イベント事業

ふるさと納税自治体イベント

12自治体が参加して、観光案内、物産展、ステージを実施しました。 キッチンカーで地元の食の提供も行いました。弊社は制作推進・運営管理・調理・事務局(自治体とりまとめ)業務を担当しました。

全日本うまいもの祭り

  • イベント事業

全日本うまいもの祭り

日本全国ご当地の食の祭典「全日本うまいもの祭り」。 毎年GW中に愛知県長久手市の愛・地球博記念公園にて開催され、10万人を越える集客を誇る大規模なフードフェスです。初年度より毎年出展しており、岩手・宮城・福島・茨城・千葉・島根・愛媛など各県の様々なメニューを開発、提供してきました。

MEDIA

MEDIA / WEBSITE

WEB

2018.11.06
朝日新聞(2018年11月6日)
(てんでんこ)商店街:22 志
夜明け市場に関する記事を掲載していただきました。
東日本大震災から7年半。あくなき挑戦は続いています。

『夜明け市場』
http://www.touhoku-yoake.jp/

2016.08.25
OVO(オーヴォ)
浅草に出てこい、元気なまち!  商業ビルが出展自治体を募集
OVO(オーヴォ)でおすすめふるさとが紹介されました。

2015.10.07
日経トレンディネット
知られざるご当地食材を発掘! 47都道府県を食べるレストラン
日経トレンディネットに47DINNINGが紹介されました。

2015.06.01
月刊事業構想
被災地に「日本一前向きな商店街」 復興のストーリーを発信
月刊事業構想に夜明け市場の記事が掲載されました。

2014.08.08
ZAKZAK by 夕刊フジ
食を通じて47都道府県を直繋ぎ 「ヨンナナプランニング」鈴木賢治社長
ZAKZAK by 夕刊フジで弊社代表・鈴木賢治がインタビューを受けました。

2014.07.16
軽井沢ビアガーデン
長野県×47DINNIG 東北 企画 旧軽井沢ビアガーデン開催
旧軽井沢ビアガーデン”47DINING 東北”が開催されました。

2014.05.08
Business Media 誠
羽田の人気空弁「こめて KOMETE」──厳選ライスバーガーに込めた、ウマさの理由
空弁「こめて KOMETE」の記事が掲載されました。

2014.05.01
農林水産省「aff」5月号
男たちのスムージー「HYACCOI(ひゃっこい)(百恋)」野菜、氷、料理のプロフェッショナルが出会い、完成
スムージー「HYACCOI(ひゃっこい)」が農林水産省「aff」5月号で取り上げられました。

2014.04.17
現代ビジネス
突き抜けた6次化商品を作る、「不死鳥鈴木魔人」の挑戦【前編】---鈴木賢治(47PLANNING代表取締役・福島県いわき市)
現代ビジネスで弊社代表・鈴木賢治がインタビューを受けました。